スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
キッズ英語から中学英語へ✏️ さあ4月からやるよー✌️
2024年03月25日

あいかわらずのグズついた天気ですね〜
でもあったかくはなってきたから、良しと
しましょうかね。
さて小学校3年よりキッズ英語で学んだNさんが、
小学校卒業です
春からいよいよ中学生、ここからは家庭教師スタイルで中学英語を学んでいく予定です。
英語好きなNさんなので、学校授業に対応した勉強だけでなく、一年生で5級、二年生で4級、三年生で3級の英検取得を目指して勉強していく予定です。
がんばれば、二年で3級とることもできるかも
いやNさんならできるとも
春からもがんばりましょう〜
引き続き生徒さん募集中です。
お気軽にご連絡くださいね♪
Posted by 家庭教師さん
at 13:57
│Comments(0)
高校志望学科合格おめでとう❗️最高の結果で卒業やね
2024年03月15日


合格おめでとうございます
今年の中学三年生はN君ひとりでした。
週2回ペースで、十分向き合って勉強に取り組めた一年になりました。
結果、志望校志望学科合格。
英検三級も取得して、最高の結果になってホントによかった〜
まだ春来ない高山に、サクラサク
私も責任が果たせてよかったです
引き続き生徒募集中です。お気軽にご連絡くださいね。よろしくお願いします
Posted by 家庭教師さん
at 12:28
│Comments(0)
英検合格おめでとう❗️ 定期テスト平均点以下からの合格。よかったです
2024年03月08日

さあ英検2次試験合格発表…ドキドキ
やった〜
3年になり三級2度目の挑戦にて、2次試験面接も
クリアして見事合格。
決して得意でない英語、めげることなくやり抜いたNくん。そのめげることなく真面目に勉強と向き合う姿勢に、私も学ばしてもらいました
よかったです
N君が教えてくれたのは、
今苦手な科目でも必ず点数をとれるようになれるばず。
条件はただ一つ『勉強と真面目に向き合う態度』ということ。
寒い三月の日に嬉しい知らせが届きました♪
Posted by 家庭教師さん
at 09:59
│Comments(0)
本日入試 お疲れ様でした。そして新年度から家庭教師考えてみえる方へお知らせします。
2024年03月05日

本日高校入試。
いやはやこんな天候の
受験生の皆さん寒さにめげず実力を発揮できたかな
さて 家庭教師受講へのお問い合わせが数件の方からあり、個別に自宅訪問のことなどお知らせしていますが、こちらにだいたいの流れを書きたいと思います。
まず基本的にはご自宅に訪問させていただき、自宅が無理な方には上川原町の教室にて、30分程度現在の成績状況など教えてもらいながら、どうやって勉強していくかなど私〜親さん〜本人で話しながら決めていきます。その時に月謝や時間のことなどもお知らせします。そして最後時間に余裕があれば数十分ほど一科目勉強を一緒にやってみます。
この訪問はお試し体験なので、これから家庭教師をやるかやらないかは、この後に決めていただいて結構です。(市内距離によって交通費500円いただくことがあります。)
その生徒さんに合わせたオーダーメイドの授業が出来るのが家庭教師の利点です。
お気軽にご連絡くださいね。
ショートメールが対応しやすいです。
よろしくお願いします
Posted by 家庭教師さん
at 18:58
│Comments(0)