スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
夏休み 兄弟で英語がんばりましょう✏️
2024年08月18日



今日も暑い
さて、今年度から家庭教師スタートの中1S君、
英語に触れる時間が増えてきたせいか、少しずつ問題慣れしてきて正解率が上がってきました
いいぞその調子
S君、この夏休みにしっかり英語力をつけていきましょう。そして弟君もこの夏休みから英語家庭教スタートになりました。弟君は5年生〜まずは英語やローマ字に慣れるところから始めます。楽しく英語に触れること…をなにより大切に
夏休みも後半戦、明けのテストに向けて計画的に勉強していきましょう♪
指導依頼等 お気軽にお問い合わせください
よろしくお願いします。
Posted by 家庭教師さん
at 14:03
│Comments(0)
英語に触れている時間〜その長さがなにより大事✏️
2024年08月06日

暑い〜
さて中学英語のレベルが格段に上がった今、ではどうやってやっていったらいいの
です。 以前塾講師の同僚にアメリカの現地の会社で働いていた経験のある方がいて、話したところ『アメリカにいたころは考えなくても英語がスラスラ出て来て会話していたが、日本に帰って英語に触れない〜聞こえない環境になったら、パッと言葉が出なくなった。』とおっしゃってました。言語とはこうゆーものです。なので、『ハイ 文法覚えた〜一問やって、できた
引き続き生徒募集中です。お気軽にご連絡くださいね。
Posted by 家庭教師さん
at 13:50
│Comments(0)